るうのスクールランブル購入物語 ヒャハハハ
2005年8月15日今日は本屋でスクランかおうと計画した。
だが
問題があるのだよ。
それは、店員にスクランを買うとなんだかすごい変態に想われそうで。だから前から何かつけて買おうかと想ったんだよ。
考えて考えてやっと浮かんだのがハガレンパーフェクトガイド2。
んでもって、友達に見つかったときの言い訳
姉のおつかいと。
しかも今回は6,7巻を買おうと想ったんで、少々楽。
表紙がハリマとハナイだから。
スパニッシュにあげるカードと、アニメ参加したときの感想用紙を出しにいく用事も兼ねてレッツゴ。
本屋いくルートにポストあったんで帰りによろうかと。
チャリで家を出る。
本屋の付近に来る。
問題発生 ブーンブーン
なんと本屋の近くで、高校生が道路を仕切って歩いてる。
わざと遠回りする。すると6時の『餓鬼はもう帰れ』の鐘が鳴る。
中学生は7時まで大丈夫だ。
無視して引き返す。
また本屋の付近に来る。
高校生は居ない。
本屋にチャリを止めて入った。
問題発生 ブーンブーン
時間帯が良かったのか、スクランがある所には誰も居なかった。
だが。学校同じだった奴が居た。
不運は変わって現れるのさ・・・。
そいつにとりあえず挨拶して、消えるまでハガレン読んでた。
ガイドブック発見。とりあえず奪う。(
そいつが消える。すかさず財布スタンバイ。
問題発生 ブーンブーン
スクランが無い!
5分探してやっと発見した(
じゃいぱんの言うとおりでは、サラが表紙で9巻があるとのことだが、無かった。まぁ今は良いが。
周りに知人が居ない事を確認し、レジに走る。(嘘
さっさと図書カードと1000円を取り出し置く。
『図書カードから先に計算していいですか?』
あんたアホですね。釣り有るだろ釣り。
頭がオ・ヴァカそうなねーちゃんでした(
スクランとハガレン買った。
郵便物を出す。
とりあえず終わりだ。
ヒヤヒヤもしなかったしなぁ(
帰って読書。
さて、叫ぶか。
かあああああああああああれりいいいいいいいいいいいいいいんんんんんんんんん
終
だが
問題があるのだよ。
それは、店員にスクランを買うとなんだかすごい変態に想われそうで。だから前から何かつけて買おうかと想ったんだよ。
考えて考えてやっと浮かんだのがハガレンパーフェクトガイド2。
んでもって、友達に見つかったときの言い訳
姉のおつかいと。
しかも今回は6,7巻を買おうと想ったんで、少々楽。
表紙がハリマとハナイだから。
スパニッシュにあげるカードと、アニメ参加したときの感想用紙を出しにいく用事も兼ねてレッツゴ。
本屋いくルートにポストあったんで帰りによろうかと。
チャリで家を出る。
本屋の付近に来る。
問題発生 ブーンブーン
なんと本屋の近くで、高校生が道路を仕切って歩いてる。
わざと遠回りする。すると6時の『餓鬼はもう帰れ』の鐘が鳴る。
中学生は7時まで大丈夫だ。
無視して引き返す。
また本屋の付近に来る。
高校生は居ない。
本屋にチャリを止めて入った。
問題発生 ブーンブーン
時間帯が良かったのか、スクランがある所には誰も居なかった。
だが。学校同じだった奴が居た。
不運は変わって現れるのさ・・・。
そいつにとりあえず挨拶して、消えるまでハガレン読んでた。
ガイドブック発見。とりあえず奪う。(
そいつが消える。すかさず財布スタンバイ。
問題発生 ブーンブーン
スクランが無い!
じゃいぱんの言うとおりでは、サラが表紙で9巻があるとのことだが、無かった。まぁ今は良いが。
周りに知人が居ない事を確認し、レジに走る。(嘘
さっさと図書カードと1000円を取り出し置く。
『図書カードから先に計算していいですか?』
あんたアホですね。釣り有るだろ釣り。
頭がオ・ヴァカそうなねーちゃんでした(
スクランとハガレン買った。
郵便物を出す。
とりあえず終わりだ。
ヒヤヒヤもしなかったしなぁ(
帰って読書。
さて、叫ぶか。
かあああああああああああれりいいいいいいいいいいいいいいんんんんんんんんん
コメント