やべー、マジでくせぇ。

工事スタート

2005年9月8日
っつーことで。

ちょいと

2005年9月7日
風邪引いちゃった
はい、そうです。
悔いは無い。
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

とうとう好から住所聞いちまったぜワッフォー(
これで年賀状送れる。サイコー
明日

好に漫画を貸す日だ。
こえー。
しくじれないからなー
がんばろう。

ふへあ

2005年9月4日
今日はDと遊んだ。
それだけ

テニス技術検定

2005年9月3日
朝からだったよ。
テニスの検定さ。
某公園テニスコートにて。

種目は簡単さ。打てるかどうかとサーブが入るかどうか。
ん?成績良かったよ?(
バックだけ両方4回、フォアは3回。(

結果、見事に合格。(
部活は一応行った。1日ぶり。
くそう、ボレースマッシュやりにきー。

1時間目と2時間目は奉仕作業。
第二体育館周辺の草を駆ってました。
途中、ハサミムシやコオロギを殺しつつ、なんとかやってた。
好とはなれてたのが残念orz

3時間目。英語。正直暇だった。
4時間目、忘れた。かくのめんどい。

あれ、好と話したのいつだっけ。
昼休みまでに国語の宿題仕上げてノートチェッキングしてたな。
んで、昼休みはDと日曜日の打ち合わせ・・・か。
ぁ、そうだ。日曜日またハガレンやること忘れてたよ。
5時間目は班の決め事。出来事がなー。
なんか、ドクターグリップのグリップでへんなもん造った。(
それが結構好評で、いろんな人から笑いを買ったよ。(

掃除。ってあれ。何したっけ。
そうだ。俺等が作った草の王国シャンバラ、今は石の王国だけど。シャンバラの住民探しだ。
カナヘビ、シャンバラの王者として、凶暴なのを閉じ込めた。
石だらけなので脱出するかもだけど。
いやー、草があったときはよかったが。
石の身長も小さい城に変わったときは。
シャンバラ建築業は、席が替わらない俺が引き継ぐ事になった。

帰りの会。俺は私用で用意が遅れた。
Tに部活遅れると告げ、私用をこなす。
Oと楽しく喋りながら、4時半頃にテニスコートにゴー。

ぁ、思い出した

部活の休憩時間の前、Tは2組の教室窓から好と視線がぶつかったらしい。
休憩時間に2組にTとOで乗り込んだ。すると。

吹奏楽部の単身練習で好が出現

Tは咄嗟に『リザ嫌い!リザ嫌い!』
意味は、ハガレンのホークアイ死ねという意味。
好は逆に、『絶対ホークアイ!』と対抗。
この二人はウィンリィとホークアイの件で争ってる。
俺はTに味方せず好に味方してっけどね。
Oと窓の方から回り込む。
好が近寄ってきたので、無言で俺だけ持っていたラッケを振る。
好が勘違いしてくれて、俺のラッケのガットの受身になってくれたよ。これ、最高。
その後Oと本来の目的、水分補給すっためにT置いて逃げた。

明日技術検定じゃん。2000円と半袖とハーパン、水にタオルに色々・・・。
サーブ入れて打てれば合格だ。頑張る。
席替えだった。
好とはなれなかった。
だが、好と一番隣になってほしく無い奴が隣になった。
それだけで俺はめげないぞ。(

それに匹敵する出来事は、6時間目の始まりからだったな。
6時間目は水泳だったが、俺は右足の親指の爪を打撲している為欠席。欠席。(
爪が割れたという、同じクラスのK君と一緒に見学してた。
近くでね。水が気持ちよかったよ。
腹が痛くて、何か音が出た。それが腹の音でよかった。
もう少しで、○に変わるところだった。(はひふ

水泳は終了する。終了直後にDの所へ行った。
その後、俺は同じクラスのN君と共に教室へ。
第一体育館入り口をゆっくり歩くと、好とその他の女子を発見。
特に何も無いまま通り過ぎたら、呼び止められて

この日記で好が俺を呼ぶ時はR君とする。

『R君、大丈夫?それどうしたの?』
『ん?あぁこれか。それがね』
原因は、第二体育館周辺にある草の山の上から、最も好の隣になってほしくない奴が石を蹴り、それが俺の右足に命中。
『まぁ大丈夫だ。心配しなくてもいいよ』
『うわ・・・大丈夫なの?』
なんとかいう会話が繰り広げられた。
Nが口出して、
『こいつに気をつけろよりゅうちゃん』
『は?』
といってくるので、なんとなく返答する。好がキレた。
Nが好の後ろだったので、スカートのはき順とか俺にいってくんだよ。
『ふーん。君の話が本当ならかわいそうだね。』
といってみた。本当ならな。
教室に戻る。
Nと一緒に扇風機の所に行った。
しばらくすると好が来る。Nと一緒にNの机へ。
Nが先ほどの話をしてくるので、『そうかそうか』といいながらも好と話し合う。
掃除が始まる。好と少しだけ話してた。
でも、『がんばって』って言われたからなんか幸せだ。(

うわ、居残り作業あんのかよ今日。
部活いけないかららっきーか。
好じゃない女子から住所聞き出したどー

ってか、明日奉仕作業?やっべ。
さて、タイトルは気にしない気にしない。
なんかウォフの日記みてみたらさー、俺の名前でてるだろうし。

ビンゴ。
犠牲者は俺だ?何いってんだろあいつ。
まったく、そこまでの重症だとはな・・・

人の名前勝手に出してなんか言って、何が楽しいのかな。
見てて可哀想だな。
てか、やってられん。(
そんなにかまってほしいのか。

とかなんとかいうと、アイツまた切れるし。
少しは自分の評判の数値を考えてほしいものだ。

以上。

ふげ。

2005年8月30日
描くこと無い。
休み時間、Tと国語研究室に行く際、好に呼ばれた。
好が鋼2の小説を返しに来たら、ホークアイという単語を連呼。
Tはそれを手にとり、好と会話を始める。Tはウィンリィ好き。
だが

一番は好と会話をしてることが許せん

コロチテヤリテェクライヨ

その後、理科の時間や昼飯前、いろいろ好と話した。

ホークアイという言葉が好を侵食した。
んで、ハガレンのファイル持ってる奴の所行って借りてきた。
それにはレアなホークアイ私服がのってたので、好に見せる。
すると。

好は大  爆  発した。
興奮が止まらない。
ファイルを眺めて壊れる好。

この時、俺は想った。

ホークアイ、ありがとう

なんかウォフの日記みてたらさー。
よく変わる?変わって悪いのか?
よくあんなテンション高くなれるよな・・・正直謎だ。。。
やっと来たよ、バイオラプター隊長機。
うわ、黒くねぇやんこれ。

1時からDと遊んだ。
俺の家に連れてきて、遊ぶ部屋に入った瞬間
『これからゾイドを探してもらう。そこに置いてあるグイを見つけたといったら問答無用で殴るぞ』といった。

結果、一発殴。(

ハガレンを始める。Dのファイルを作りプレイ。
D体力に眼をやらないな・・・。

ハガレンタッグマッチスタート。
俺:マスタング D:アルフォンス

此処で、アルの練成武器『石球』をDが使いまくったので、咄嗟に『石球の錬金術師』が生まれた。

vsスカー戦、コンテナがいっぱいあって、そこに穴があった。
Dがはいった。まわりはコンテナだらけ。このとき、Dはマスタング。俺はスカーの相手に飽きてDを追った。
石柱ジャンプを使い、密閉空間に侵入。

そこで石球を練成。密閉空間で。
石球をパンチすると、たちまち煙が立つ。
煙が収まると、石球は消え俺とDは互いに倒れていました。

この現象を密閉ピンボールというのだ

タッグバトル最期のステージをやると決意。
俺はロイ、Dはアレックス。

しょっぱなから勝ったが、勝利の焔壁を決めようとしたとき、Dに殴られ回転しながら吹っ飛んで終わるという非常にかっこわるい結末。

vs大総統戦
グラン准将焼殺。
キンギョは焼きながら対応。そして、リング端で倒した。
アイテムをとりに行こうとしたら、Dに殴られて終わった。

vsエドアル戦、HPに眼をやらずマスタングは殴られて死んだ。
尚、説明に1Pキャラが死ぬとって描いてあるのはどうして?

今日は狂ったなぁ。ピンボールが。(
今日さ、朝から早かったよ。
7:15分にもう出発して大会行われた場所にゴー。

到着。顧問発見。皆の位置を聞く。
聞いたら居たので直行。

9時ごろ、練習開始。
簡単な球出しからフォアを打ち出す練習。
ちょいと、球出しの子が可愛かったのだが、
ショットができてねぇ。

エホー

午後。本格的な前衛練習。
ボレーからバックボレーなど、様々な事をやった。
前衛って楽しいな。

3時ごろ、俺は塾なので早退。
塾で熱あったし。(
しかも火傷した。

ちっとやべーじゃん

2005年8月26日
明日部活の講習会だ。
上小大会行われた場所で。
やべーな。
水曜日の白髪ババーアと違って、木曜の英語塾の先生は良い。
普通に授業してっけど、俺途中で寝ちまった。
でも怒られなかったぞ。
気がついたらジュース置いてあったし(

塾の奴うぜー

2005年8月24日
水曜日の塾の英語のババアうぜー。
俺がなんか言うとすぐ怒るし。
マジうぜー。

うへー

2005年8月23日
暇だー暇だー終わりー

夏休み明けました

2005年8月22日
明けたよ。うん。
学校へ行く。
部活。女子がコートを間違える。

こんな奴等に言いたい言葉は

ヴァーカ

朝の会、始業式、1時間目終了。
2時間目開始前の時間を利用して、に『おひさ』といいながらハガレンの小説を渡す。
俺の内法では長話は今は駄目だ。

学校は平和に終了した。文化祭メンド。
今日はDと遊ぶ約束した。部活無いし。

3時の出来事。
Dの家にゲームキューブをとりに行く。
うちに運ぶ。
Dと家の距離は約5分。
家に付く。
ハガレンを始める。勿論タッグバトル。
結構Dアームストロングうめーぞ?

次。キューブでマリオテニス。
初めてだが、これ公式じゃん。軟式の方が楽なのに。
俺は最初ヨッスィで、Dはヘイホーン。
色々戦った。勿論俺は前衛。前専門。

俺のもちキャラはパタノコとなった。
これが強い強い。前衛は。
走って打ち返しても後衛がキャチってくれないのが改善したい。
ノコノコとヨッシーは俺にとっちゃ今は駄目だ。

どうしよ

2005年8月21日
宿題三昧。
今日はあまり詳しく書けへん。

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索